乃が美の高級食パン、生でもトーストでも味わってみて、それぞれの美味しさ! 更新日:2019-06-19 公開日:2019-06-12 パン屋・ケーキ屋 高級食パンブーム、長く続いているようですね。 yahooニュースでも取り上げられていたのですが、 店舗も売り上げも増え続け、2019年6月現在で、全国130店舗を超え、 1日に、5万5千本も売り上げているのだそうです。 […] 続きを読む
福津イオンモール近くのケーキ屋さん「パティスリー・ノルン」さんはお勧め!バレンタインにケーキ購入しました♪ 更新日:2019-05-28 公開日:2019-02-20 パン屋・ケーキ屋福津市 今年は、ヴァレンタインのチョコを 我が家の男性陣に上げる代わりに、 それぞれ好きなショートケーキを 家族で頂くことにしました(*^o^*) 福津イオンモール内のケーキハウス・アンの ケーキが久しぶりに食べたかったのですが […] 続きを読む
遺跡見物の後は、道の駅 吉野ヶ里(さざんか千坊館)へ 更新日:2016-06-08 公開日:2016-05-30 パン屋・ケーキ屋グルメ、味覚狩り福岡県外 ゴールデンウィークに佐賀県の吉野ケ里遺跡を訪れてから随分経ちました^^; (前回の記事はコチラ) 連休中はちょうど弥生の丘マルシェが広場で開催されていたので お昼は、そちらで流しそうめんやから揚げなど軽食を買って 済ませ […] 続きを読む
宗像市のパン工房暁(AKATUKI)でおやつ♪ 更新日:2016-03-29 公開日:2016-03-02 パン屋・ケーキ屋宗像市 宗像シティボウルでボーリングをして→記事はコチラ お昼を食べてもまだ小腹が空いていたので、 ネット情報で見つけていた、宗像市東郷にある パン工房暁(AKATUKI)さんにおやつパンを買いに行きました。 場所は旧国道3号線 […] 続きを読む
福岡のJR新宮中央駅前にパン屋がオープン!石窯パン工房クリーブラッツは凄かった♪ 更新日:2015-05-24 公開日:2015-02-16 パン屋・ケーキ屋粕屋郡 2月14日(土)に、新宮中央駅前にオープンしたパン工房、 クリーブラッツ(Klee Blatt)に行ってきました! 新宮中央といえば、今、福岡県下でも人口が増加している場所で、 福岡東エリアでは千早や照葉と並び話題の街で […] 続きを読む
古賀市のパン・洋菓子のお店、スイーツランド0503は元旦も開いていましたよ♪ 更新日:2015-01-13 公開日:2015-01-08 古賀市パン屋・ケーキ屋 以前、可愛い外観に惹かれて訪れていた 古賀市の3号線、鹿部の交差点からちょっと入ったところへある SweetsLand 0503(スイーツランド ゼロゴウゼロサン)。 以前書いたブログ記事は、コチラ。 正月休みの3日に、 […] 続きを読む
古賀市のスイーツランドゼロゴウゼロサン (Sweets Land 0503)でパンを買いました 更新日:2015-01-13 公開日:2014-10-24 古賀市パン屋・ケーキ屋 国道3号線で、古賀市の鹿部付近を通る度に、 この建物は何だろう〜?!、 いつか立ち寄ってみたいなぁと思っていた メルヘンチックでラブリーなお店。 看板を見て、なるほど〜、 洋菓子とパンも売っているのですね♪ あ、電話番号 […] 続きを読む
月の峠(朝倉市秋月)のカレーパンのお土産を貰いました! 更新日:2015-01-13 公開日:2014-10-03 パン屋・ケーキ屋福岡中南部 筑前の小京都と呼ばれる朝倉市の秋月。 最近は、黒田官兵衛ゆかりの地としても話題になった、秋月黒田藩の城下町。 桜並木も紅葉も美しいところで、一度訪れてみたい場所ですが、 子供が小さいので、なかなか、足を伸ばせていません。 […] 続きを読む
宗像市 パン屋「穂の香」 米粉80%で作る!近くにこんなパン屋さんが欲しい! 更新日:2015-01-13 公開日:2014-10-01 パン屋・ケーキ屋宗像市 夏に、道の駅むなかたに新しく出来たパン工房、姫の穂に行ったことを ブログでも書きましたが、今度は、赤間に行くついでがあった際に、 姫の穂の姉妹店で、赤間駅近くにある穂の香(ほのか)にも、 立ち寄ってきました♪ 穂の香も、 […] 続きを読む
天然酵母パン屋トヰチ屋さん(宗像市)でプチおやつ 更新日:2015-01-27 公開日:2014-09-05 パン屋・ケーキ屋宗像市 先日、宗像市へ遊びに行った際に、 そう言えば、宗像市に天然酵母で身体に優しいパンを作っていると評判の パン屋さんがあったなぁ〜、 と思い出し、 確か、マルキョウの一角だとママ友さんが言っていたところまで思い出し、 車で少 […] 続きを読む