宮地嶽神社の豆まきに参加してきました!(混雑してました) 更新日:2020-02-13 公開日:2020-01-30 福津市神社、寺 1月最後の26日、日曜日に、年明けて、遅ればせながらですが商売の神様、宮地嶽神社へ参拝してきました。 神社では、2月3日の節分に先駆けて1月25(土)から、福豆まきの神事が執り行われていました。 宮地嶽神社 福豆まき神事 […] 続きを読む
トリアス久山は買い物も遊び場もそろっていて子連れでも安心、楽しい 更新日:2019-06-06 公開日:2019-05-30 ショッピング動物(園)粕屋郡 5月に、篠栗九大の森を訪れた後、 (その時の記事はコチラ)↓ ↓ ↓ 篠栗九大の森(森林セラピー効果を本当に実感しました)へドライブしてきました 遅めのランチは、県道35線沿いの トリアス久山で頂きました。 前回、篠栗に […] 続きを読む
篠栗九大の森(森林セラピー効果を本当に実感しました)へドライブしてきました 更新日:2019-05-31 公開日:2019-05-05 自然体験粕屋郡 新緑の季節。 幻想的な光景が ジブリの森のようで、インスタ映えするとして 数年前から人気の篠栗九大の森やその周辺を ドライブしてきた時の感想を♡ 篠栗九大の森で最も印象深く、 再び体験したいな~というのは、 水からスーッ […] 続きを読む
筑紫野市総合公園へドライブ(駐車場もありますよ) 更新日:2019-04-29 公開日:2019-04-28 筑紫野市公園 平成もあと少し。 連休はいかがお過ごしでしょうか。 私の周囲では、 「特に予定を決めていない」 という人が多い気が?! 調査では、8割近くの人が、 どこにも行かないと言っているとか?! 子どもの学校の担任の先生は 「家で […] 続きを読む
舞鶴公園のさくらまつり、美しかった!ランチやアクセスについて 更新日:2019-04-29 公開日:2019-04-08 福岡市公園 4月の第一週に、桜花らんまんの舞鶴公園・福岡城跡へ行ってきました。 お堀に映える桜 福岡市の繁華街天神から徒歩で15分ほど、 市の中心に位置する舞鶴公園は、 福岡藩の藩祖、黒田官兵衛と長政親子が築いた 福岡城跡や、平安時 […] 続きを読む
宮地嶽神社(福津市)で光の道のお祭り開催中ですね 更新日:2019-04-29 公開日:2019-02-22 福津市神社、寺 人気グループ「嵐」が、 2020年をもって活動を休止するという ニュースが日本全国を駆け巡ってから もうすぐひと月になりますが、 その嵐が出演するJALのCMで すっかり全国的に有名になった 福岡県福津市の宮地嶽神社。 […] 続きを読む
福津イオンモール近くのケーキ屋さん「パティスリー・ノルン」さんはお勧め!バレンタインにケーキ購入しました♪ 更新日:2019-05-28 公開日:2019-02-20 パン屋・ケーキ屋福津市 今年は、ヴァレンタインのチョコを 我が家の男性陣に上げる代わりに、 それぞれ好きなショートケーキを 家族で頂くことにしました(*^o^*) 福津イオンモール内のケーキハウス・アンの ケーキが久しぶりに食べたかったのですが […] 続きを読む
世界文化遺産の宗像大社へ初詣~ご利益や人気の御朱印を求める人で大賑わいでした。 更新日:2019-06-05 公開日:2019-01-13 宗像市神社、寺 正月明けて、人出も落ち着いた頃に、 宗像大社へ初詣に行ってきました。 上の写真は宗像大社(辺津宮)の祈願殿と その前方に広がる第一駐車場ですが、 交通安全のお祓いなどは、この祈願殿で受けることができます。 人気の御朱印な […] 続きを読む
十日恵比須神社(福岡市東区)にお正月三が日に初詣。出店もなく空いていました。 更新日:2019-04-10 公開日:2019-01-11 福岡市神社、寺 お正月休みの1月3日に、家族で パピオアイスアリーナへ行ったのですが、 (その時の記事はコチラ)、 その帰り道、せっかくだから、パピオから 徒歩数分の十日恵比須神社へ初詣に 行くことにしました。 十日恵比須神社は福岡市博 […] 続きを読む
パピオの冬のキャンペーン(2019年は?) 更新日:2019-02-24 公開日:2019-01-10 福岡市レジャー施設 九州在住のため、スキーにはなかなか行けませんが スケートには、冬の間に何回か行く我が家。 2019年も、お正月休みの3日に、 食べ過ぎの重い体を引きずって、 東区のパピオアイスアリーナへ 一家で滑りに行きました。 パピオ […] 続きを読む