吉野ケ里遺跡(佐賀県神埼市)にも5月連休に行きました

公園
スポンサーリンク

年度初めの雑事に追われ・・・・
なかなかブログ更新できずにいましたが、
5月連休に、吉野ケ里遺跡に初めて子どもと行って来ました^^

福岡に長年住んでいながら、隣県佐賀県の
この有名な歴史公園には行ったことがなかったので、
親子で張り切って早起きして行ってきましたp(^^)q

九州自動車道鳥栖I.C.から長崎自動車道に入り、
東背振I.C.で高速を降りると、吉野ケ里公園へは5分ほどで着きます。

5月4日に行ったのですが、ゴールデンウィーク中の3日〜5日は、
通常大人420円、子供80円の入場料も、
普通車310円の駐車場料金も無料♪♪で、すごくラッキーでした!

開園は9:00ですが、連休中の晴れた日でしたので、
混雑を予想して、今回も、9:30くらいまでには到着するよう、
遅くとも10:00前には歴史公園に着くよう家を早めに出発したので、
高速道路も渋滞しておらず、駐車場にも余裕で停められて、
本当に良かったです。
混雑が予想される場合は、午前中早めの行動がカギですね。

吉野ケ里には、物見櫓や竪穴式住居を再現した遺跡が沢山あります。
子供たちも昔の人々の生活に、色々と想像力を 働かせていたようでした。

吉野ケ里櫓大小_512
上に登ったり、中に入って見学もできますよ~。
外は夏日で暑かったのに、住居の中はひんやりとしていて、
思ったより快適でした。

吉野ケ里はとても広大な歴史公園で、
昔の人々の住まいや展示室、お墓など見どころはたくさんありますが、
王や、ムラのリーダーたちが住んでいた北内郭エリアの中でも
最大規模の建物である主祭殿は、必ず上って覗いてみて下さいね~。

この主祭殿は、クニ全体の重要な事柄を決める会議や、
祈祷、祀りなどが行われていた中心的な建物だと考えられていて、
中に入ると、沢山の人形がいてビックリしましたよ。

吉野ケ里会議_512
二階では首脳会談が、三階部分では祈祷が行われている様が、
人形たちにより復元されていました。

下の写真は、展示室にたくさん並べられていた甕棺(かめかん)。
とても精巧に作られていますが、今の技術をもってしても、
こんなに綺麗には作られないのだとか…。凄いですね。

吉野ケ里壺_512

次は、何とも近代的な自動ドアですが、北墳丘墓(きたふんきゅうぼ)の入り口。
吉野ケ里墓_512

中には、これまた大きな甕棺(かめかん)が。
かなり身分の高い人が埋葬されていたようですね。

吉野ケ里墓内部_512

駐車場から最も離れていたこの北墳丘墓を見学した後、
市の広場から弥生の大野に向かいました。
園内を周遊している無料バスがちょうどよく
北墳丘墓近くのバス停に来たので、これ幸いと乗って移動しました^^

吉野ケ里バス_512

市場では、ちょうど春の吉野ケ里恒例のお祭り「弥生の丘マルシェ」が開催されていて

吉野ケ里パンフ_512

食べ物や雑貨を売るテントと人の群れで楽しそう!

吉野ケ里マルシェ人_512

佐賀牛コロッケやから揚げ、うどんや焼きそばなどなど
グルメ商品もたくさん販売されていたので、
軽食やランチを取っている人も大勢いました。

我が家も、神埼そうめん流し祭りに参加して(一人300円)、
お腹一杯食べられましたよ~。
かなり気前よく、どんどん流してくれて^^*

食べるのに夢中で写真を全く撮っていなかったのですが^^;
たくさん食べるポイントは、素麺が流れてくる川上(?)に
スタんばることかな~?!

から揚げやかき氷(200円くらいでした)なども頼んだのですが、
佐賀は、食べ物が美味しくて、そしてとっても安いので
ランチは現地調達がいいですね^^

ちなみに、公園入口にあるレストランも、
こういった施設内にあるレストランにしては味も美味しくて、
そしてリーズナブルと人気のようです。

レストランメニューについては次記事にて♪

話を弥生の丘マルシェに戻しますと、ハンドメイドの雑貨店が
沢山出店されていたので、ママがすごく楽しんで物色していました。

吉野ケ里マルシェ_512

市の広場の横の弥生の大野では、コンサートも始まり、
市場で仕入れた軽食を片手に野外コンサートも楽しそうでしたが、

吉野ケ里コンサート_512

ちびっこ同伴の我が家は、お隣の遊びの原へ。
周辺の芝生広場では、ボールころがしに興じる親子連れや、

吉野ケ里ボール_512

トランポリンを楽しむ子供たち。

吉野ケ里トランポリン_512

奥には、アスレチックや超ロング滑り台も備えられていて、
吉野ケ里公園、遊具や遊び場も本当に充実しています。

しかし、遊びの原へ到着した時は、すでに午後で
かなり日差しも強い日だった上に、トランポリンをするにも、
滑り台を滑るにも、かなり長い列に並ぶ必要があり、
もっと空いた日だったならば、 こういった遊具関係も
存分に楽しめただろうなぁとちょっと残念でした。

大人の方が暑さでばてていたので、早めに遊びの原を切り上げ、
元来た入口ゾーンに向けて散策することにしました。

途中、バーベキューができる弥生のせせらぎスポットを通ると、
小川の側で、大勢の人達が川遊びやBBQを楽しんでいて、
素敵な休日の過ごし方だなぁと感じました。

吉野ケ里は本当に綺麗に整備された公園なので、
古代の遺跡群を眺めながら散策するのはとても気持ち良くて、

吉野ケ里小道_512

我が家も、楽しいホリデーが過ごせて良かったです。

吉野ケ里菖蒲_512
菖蒲もたくさん!5月下旬ごろから見頃でしょうか?

気持ちよく散策しながら、公園の入口ゾーンに戻り、
午後の早い時間に吉野ケ里公園を後にしました。

佐賀県神埼市は、福岡からは比較的近いので、また訪れたいです。
近くにあるツツジの名所、大興善寺などにも立ち寄りたかったのですが、
階段が結構あると聞き、子供たちが疲れているかな~と
今回は見送ったので、次回はその辺も一緒に回りたいですね。
秋の紅葉のシーズンなども気持ちが良さそうですね。


吉野ケ里歴史公園
〒842-0035
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
代表TEL:0952-55-9333
開園時間:9:00~17:00(夏場は18:00まで)


角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 全15巻定番セット

コメント

  1. […] に佐賀県の吉野ケ里遺跡を訪れてから随分経ちました^^; (前回の記事はコチラ) […]

タイトルとURLをコピーしました